マイ食器を持って行きたいけど、どんなものがいいの?どんなものがあるの?
選び方のポイントをご紹介します!

マイ食器を選ぶポイント
ステーキ丼、野菜カレー、チーズオムライス、スモークチキン、ソーキそば、鮎の塩焼、とろろご飯、ソーセージ&フライドポテト、アボカドタコライス、牛串、生ビール、ホットワイン、アイスコーヒー、フルーツスムージー♪
フェスの楽しみのひとつであるフェスご飯!おいしく快適に楽しむためには、どんなマイ食器がいいの?どんなものがあるの?選び方のポイントをご紹介します!
人混みの中を持ち歩くので、ぶつかったり落としたりしたときに割れたり壊れたりしにくい、プラスチック、金属、メラミンなどの素材を選びましょう。
持ち歩きが苦にならない、料理を入れても運びやすい、できるだけ軽い素材のものを選びましょう。
フェスやイベントでは、料理を入れて持ち歩いたり、立ってお皿を持ったまま食べることがあるので、熱いものを入れても形が崩れたり手がやけどしたりしない、耐熱性のあるものを選びましょう。
ある程度の深さのあるお皿を選ぶと、カレーやラーメンなどの汁物のメニューにも対応でき、また持ち歩くときにも料理がこぼれにくいのでおすすめです。
上記の基本4ポイント以外に、下記のポイントも押さえておくと便利です。

◆蓋のついているもの:冷めない、こぼれない、運ぶときに重ねられる、と一石三鳥の優れものです。

◆重ねられるもの:いくつか持って行くときも、重ねられるものなら荷物がコンパクトになってよいですね。


こんなものもマイ食器に利用できる!
マイ食器ライフを始めるには、何もアウトドア用の特別なものを購入しなくてもよいのです。家にあるものを積極的に活用してみましょう。


軽くて重ねられるので、持ち運びにとっても便利。深さがあるので汁気のあるメニューにも対応。熱いものでも、2枚重ねれば手も熱くありません。


手に取るものを何でも投げちゃう赤ちゃん用に作られたベビーグッズの耐久性と安全性は抜群です。小ぶりで軽いので持ち運びにも便利。可愛らしさもイベントに花を添えます。


なんと、遊び道具が食器も兼ねちゃう?!大きさ・深さ・厚さ、どれをとってもお皿にぴったり。食事中はラップを巻いておけば、食後にラップをはがしてすぐ遊べますね!